ホーム » 仕事を選ぶときは需要だけでなく適性にも注目

仕事を選ぶときは需要だけでなく適性にも注目

IT業界で扱われているサービスや商品は、人々の生活に欠かせないものになりました。人工知能、IoTなど今後ますますの発展が期待されている技術も多く、IT業界で働くことを希望するのであれば、需要を意識して勉強を進めておきたいところです。
もっとも、IT業界の需要にばかり目を向けていると、適職をスルーしてしまい苦労する恐れがあります。需要ももちろん大切ですが、それが自分に向いているのかも注目する必要があります。

現時点で、プログラミング言語などの実務で欠かせないスキルや資格がなくても、論理的思考が身についている、柔軟に行動できる、コミュニケーション能力が高いなどの特徴を持つ人はIT業界向きです。もっとも、これらの特徴を持っていればIT業界のあらゆる職種に適性があるというわけではなく、実際には職種ごとの向き不向きも存在します。
たとえば、コミュニケーション能力が高い人はクライアントの要望をまとめたり、チームの雰囲気をよくしたりする力があるので、上流工程を担うシステムエンジニア向きです。一方、コミュニケーション能力は劇的に高くはないが、熱心にコードに向き合うことができる職人気質な人は、下流工程のプログラマーに向いています。

適性は人それぞれで、需要が多い分野と自身の適性が一致しているケースもあるでしょう。一方で、需要が多い分野への適性がさほどないケースも十分にあり得るため、需要ばかりを追い求めると、仕事がうまくいかずに苦しむ恐れがあります。
システムエンジニア、プログラマーを始めとして、IT業界には様々な職種があるので、IT業界で働きたいのであれば、様々な職種について調べ、自身が活躍できそうかどうか判断することも重要です。

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930